シカゴ・カブス所属 ダルビッシュ有 2020年日本人対決
ダルビッシュ VS 田中将大
6/26~6/28 ヤンキースタジアム(ニューヨーク)
ダルビッシュ VS 筒香嘉智
7/3~7/5 リグレーフィールド(シカゴ)
ダルビッシュ VS 秋山翔吾
5/29~6/ 1 リグレーフィールド(シカゴ)
6/ 4~6/ 7 グレートアメリカンボールパーク(シンシナティ)
6/23~6/25 グレートアメリカンボールパーク(シンシナティ)
7/17~7/19 リグレーフィールド(シカゴ)
8/11~8/12 グレートアメリカンボールパーク(シンシナティ)
9/ 4~9/ 6 リグレーフィールド(シカゴ)
ダルビッシュ VS 山口俊
8/14~8/16 ロジャーセンター(トロント)
日本語ガイド付きで大谷翔平を見に行こう!
夏休みにアナハイムへ大谷翔平を見に行くには
夏休みの期間、本拠地アナハイムで以下の3連戦があります。
8月10日 19:07試合開始 対オークランド・アスレチックス
8月11日 18:07試合開始 対オークランド・アスレチックス
8月12日 13:07試合開始 対オークランド・アスレチックス
ロサンゼルスへは、新・間隔エコノミーのJALで。
8月10日(金)JAL62便
成田(17:25発)ーロサンゼルス(11:40着)
8月13日(月)
ロサンゼルス(13:40発)ー成田(16:50翌日)
ボールパークへ徒歩圏内のホテルはこちら
タウンプレイス スイーツ アナハイム メインゲート
スタジアムまで徒歩10分。
ホテルの周辺には、マクドナルドやデニーズがあり食事にも困らない。
3泊で66,044円~
エンバシー スイーツ バイ ヒルトン アナハイム
徒歩20分程度。3泊で43,906円~
ロサンゼルス空港-ホテルまでの移動
空港からホテルへは、少人数ならSupershuttle(往復32ドル)がお薦め。
ネット以外にも空港のSupershuttleカウンターでもOKです。
復路の予約も忘れずに。
航空券:228,050円
ホテル:43,906円~
Supershuttle:32ドル(3,500円程度)
大谷がルース越えと本当に認めさせる数字とは
エンゼルス・大谷とベーブ・ルースがよく比較されますよね。
新聞の見出しに「ベーブ・ルース超え」と書かれていますが
本当にベーブ・ルース超えだと認められる成績はどれぐらいでしょうか?
ベーブ・ルースは、投手として記録が残っているのは10年です。
年 | 勝 | 負 | 防御率 |
1914 | 2 | 1 | 3.91 |
1915 | 18 | 8 | 2.44 |
1916 | 23 | 12 | 1.75 |
1917 | 24 | 13 | 2.01 |
1918 | 13 | 7 | 2.22 |
1919 | 9 | 5 | 2.97 |
1920 | 1 | 0 | 4.5 |
1921 | 2 | 0 | 9 |
1930 | 1 | 0 | 3 |
1933 | 1 | 0 | 5 |
投手として記録が残っている年の打者としての記録は
年 | 打席数 | ヒット | ホームラン | 打点 | 打率 |
1914 | 10 | 2 | 0 | 2 | 0.2 |
1915 | 92 | 29 | 4 | 21 | 0.315 |
1916 | 136 | 37 | 3 | 15 | 0.272 |
1917 | 123 | 40 | 2 | 12 | 0.325 |
1918 | 317 | 95 | 11 | 66 | 0.3 |
1919 | 432 | 139 | 29 | 114 | 0.322 |
1920 | 458 | 172 | 54 | 137 | 0.376 |
1921 | 540 | 204 | 59 | 171 | 0.378 |
1930 | 518 | 186 | 49 | 153 | 0.359 |
1933 | 459 | 138 | 34 | 103 | 0.301 |
ベーブ・ルースが本格的に二刀流をはじめたのは、1918年です。
投打にわたって活躍したのは、1918年と1919年の2シーズンです。
大谷がこの2シーズンの記録を上回れればベーブ・ルース以上の選手として本当に認められるのではないでしょうか。
同一シーズンに1918年の13勝以上。1919年のホームラン29本以上を上回れれば大多数の人はルース超えと言うでしょう。
ただアメリカでは、ベーブ・ルースは、特別な存在です。
ベーブ・ルースのシーズン最多本塁打の数を上回ったロジャー・マリス(ア・リーグ シーズン最多本塁打記録保持者)を認めていない事もあったので圧倒的な数字で文句なしのルース超えをしてもらいたいです。
WiFiを無料で利用できるボールパーク
以下のボールパークでは、無料でWiFiの利用が可能です。
利用するには、MLB Ballpark(無料) というアプリが必要。
メールアドレスとパスワードの設定を行い
WiFiを利用する時には、このアプリでログイン状態にしていること。
アメリカンリーグ
シカゴ ギャランティード・レート・フィールド
デトロイト コメリカ・パーク
シアトル セーフコ・フィールド
ミネアポリス ターゲット・フィールド
ナショナルリーグ
サンフランシスコ AT&Tパーク
アトランタ サントラスト・パーク
シンシナティ グレート・アメリカン・ボール・パーク
デンバー クアーズフィールド
ミルウォーキー ミラー・パーク
サンディエゴ ペトコ・パーク
マイアミ マーリンズ・パーク
セントルイス ブッシュ・スタジアム
マーリンズパークのバブルヘッドミュージアム
前田健太(ドジャース)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
前田健太(ドジャース)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
4/2 18:40 フェニックス
4/3 18:40 フェニックス
4/4 12:40 フェニックス
4/13 19:10 ロサンゼルス
4/14 18:10 ロサンゼルス
4/15 13:05 ロサンゼルス
4/30 18:40 フェニックス
5/1 18:40 フェニックス
5/2 18:40 フェニックス
5/3 12:40 フェニックス
5/8 19:10 ロサンゼルス
5/9 19:10 ロサンゼルス
8/30 19:10 ロサンゼルス
8/31 19:10 ロサンゼルス
9/1 18:10 ロサンゼルス
9/2 13:10 ロサンゼルス
9/24 18:40 フェニックス
9/25 18:40 フェニックス
9/26 18:40 フェニックス
牧田和久(パドレス)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
牧田和久(パドレス)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
4/20 18:40 フェニックス
4/21 17:10 フェニックス
4/22 13:10 フェニックス
7/5 18:40 フェニックス
7/6 18:40 フェニックス
7/7 19:10 フェニックス
7/8 13:10 フェニックス
7/27 19:10 サンディエゴ
7/28 17:40 サンディエゴ
7/29 13:10 サンディエゴ
8/16 19:10 サンディエゴ
8/17 19:10 サンディエゴ
8/18 17:40 サンディエゴ
8/19 13:10 サンディエゴ
9/3 17:10 フェニックス
9/4 18:40 フェニックス
9/28 19:10 サンディエゴ
9/29 17:40 サンディエゴ
9/30 12:10 サンディエゴ
ダルビッシュ有(カブス)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
ダルビッシュ有(カブス)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
7/23 19:05 シカゴ
7/24 19:05 シカゴ
7/25 13:20 シカゴ
7/26 13:20 シカゴ
9/17 18:40 フェニックス
9/18 18:40 フェニックス
9/19 18:40 フェニックス
大谷翔平(エンゼルス)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
大谷翔平(エンゼルス)VS平野佳寿(ダイヤモンドバックス)
6/18 19:07 アナハイム
6/19 19:07 アナハイム
8/21 18:40 フェニックス
8/22 18:40 フェニックス